2025年
3月
08日
土
穏やかな日差しに四季の変化を感じる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
コミュニティセンターのグラウンドにはまだ固い雪が残っていますが、足元や樹上をよく観察してみると小さな春の先駆けを見つけることができました。
(写真はフキノトウ/1枚目、ソメイヨシノ/2枚目、ナツツバキ/3枚目 の花芽です)
また、体育館周辺は木々が多く、たくさんの野鳥が集まります。スズメ、シジュウカラ、ヤマガラ、ジョウビタキ、キジ、アカハラ、ヒヨドリ(写真4枚目)…などなど。
暖かくなるにつれ賑やかになるコミュニティにぜひ遊びに来てください。
2025年
2月
01日
土
令和7年の福井団地区定例総会が、飯綱町議会議員 中井さんを来賓に迎え開催されました。
議長には8ブロック1組の中村和利さんが選出され、議事が進行、執行部案が賛成を得て可決されました。
区長選考委員会より、現区長の丸山和典さんの再任が報告されました。また、区の運営にご尽力いただいた清水副区長退任の報告があり、新しく副区長として畔上 芳美さん(1ブロック2組)が紹介されました。
2024年
12月
28日
土
2024年
12月
14日
土
2024年12月8日(日)
福井団地コミュニティセンターで
しめ縄づくり(育成会)と
もちつき大会(区主催ふくろう会)が開催されました。
しめ縄づくりは児童クラブの平井先生にご指導いただき、お正月飾りにピッタリなかっこいいしめ縄ができあがりました。
もちつきは木臼(うす)に入った熱々のおもちを、大きな杵(きね)を使った昔ながらの方法で体験!
つきあがったおもちは丸めてあんこ・ごま・きな粉をつけていただきます。
(※大変好評だったため、おもちが早期終了してしまいました。申し訳ございません。)
手作りのしめ縄を飾り、粘り強さを象徴するおもちを食べてイベントたくさんの師走を走り切りましょう。